この記事は、以下のような人に向けて書いています。
- 友達と一緒にゲームしたいけど、持っているゲーム機が違うものしかない
- 人を誘いたいけど有料のゲームを買ってもらうのも気が引ける…
- もしフレンドと新しくゲームを買って、それが合わなかったら困る
- ゲーム仲間がいるんだけどやるゲームがなくなってきた
PC・PS4・switchなどゲーム機がいろいろある中で、たまたま集まった人達の持っているハードが一緒なんてことは今まで生きてきてあんまり遭遇しませんでしたが、そんな時に役立つのがクロスプレイ対応のゲームです。特に無料だと人に勧めやすいし、始めやすいですよね。
この記事では、幅広いゲーム機でクロスプレイができるゲーム、その中でも基本プレイ無料のものに絞って紹介しています。
無料ゲームなら、フレンドとやりたいからといって新しくゲームを購入してもらう必要もありませんし、違うハードを持っている人も誘いやすくなります。
クロスプレイ対応のタイトルの中でも、無料のものって結構増えてきてます。この記事からフレンドとクロスプレイするゲームを吟味していただけたらと思います。
音声ミックス機能付きで配信にも便利です↓
PC・PS4・Switch全てでクロスプレイできる基本プレイ無料ゲーム
Apex Legends【エーペックスレジェンズ】
Apex Legends
2019年リリースの『Apex Legends』は人気FPS『タイタンフォール2』のスピンオフ作品で、最大60人が入り乱れ、最後の生き残りをかけて戦うバトルロイヤルFPSゲームです。
Apexは世界でバトロワの人気を加速させたゲームですが、現在は特にアジア圏で人気の印象があります。
ゲーム内容としては、広大なマップに3人1組のチームで、20チーム(60人)の中からチャンピオンを目指すのが基本モードです。
いくら人気のバトロワでも長ーくやってると飽きてきちゃうものですが、定期的に期間限定の新モード追加があるので長く楽しむことができると思います。
ゲームを彩るのは個性豊かな22人のレジェンド(キャラクター)達。1人1人に違った強みがあり、キャラごとの特徴を覚えていくことが上達への第一歩です。
これらのキャラクターは最初から全員を使うことはできませんが、始めたてのプレイヤーでも6人のうちから選ぶことができるため、自分の好み・やってみたいプレイに合わせて選択しましょう。
FPSが未経験の人でもキャラクターの特性を理解し、彼らの持つスキルを活かすことで活躍できます。
ただ、ひとつこのゲームをプレイするうえで理解していなければならないことは、リリースから現在まで結構な年月が経過し、うまいプレイヤーの人口がかなり増えていることです。
大人数が参加するバトルロイヤルというゲームの特性上、同じマッチに格上のプレイヤーが参加していることが多く、初心者が勝つにはなかなか厳しい状況でもあります。(いわゆる「初心者狩り」がされていることも)
なので、ゲームに慣れるまで少し苦労するかもしれませんが、面白いゲームであることには間違いありません。やったことが無い人は、ぜひこの機会にプレイしてみてください。
- FPSにある程度慣れていて、スピーディな操作感のFPSをプレイしたい人におすすめ
クロスプレイについてさらに詳しく書いてみたので、気になる方は下の記事もご覧ください。
FORTNITE【フォートナイト】
FORTNITE
『FORTNITE』は2020年に正式リリースされたオンラインTPSゲーム。『FORTNITE』には現在3つのモードがありますが、今回は「バトルロイヤル」モードの紹介をしていきたいと思います。
FPSとTPSという違いはありますが、『Apex Legends』と同じくバトルロイヤルシューティングゲームである本作は、バトロワを幅広い層に広めるきっかけとなったゲームで、クロスプレイが一般的になってきたのも自分の記憶ではこのゲームが導入してからという印象があります。
先ほど紹介したApexとの大きな違いを説明するとしたら、「建築」というシステムがあるところ。
木や石などの素材を持っていればすぐに「壁」「階段」「屋根」などを作れるため、高所に要塞を作ったり、近距離戦で即座に壁を作って防いだりと、戦略に大きな幅が生まれます。
特に近距離戦でうまく建築を活かすには相当の練習が必要。かなり手が忙しくなり、ゲームで初めて「指が足りない」と思いました。
その他の魅力としては、有名な作品とのコラボが多いことが挙げられます。マーベル系作品をはじめ、日本からは『NARUTO』とコラボしていました。なので、ゲーム全体の雰囲気として、非常にとっつきやすい印象があります。
このゲームもまたリリースから時間が経過し猛者が多いですが、同じマッチにそれほど強くないBOT(自動で動く敵)が配置されるので、初心者でも少し慣れれば撃ち合って勝つことも増えてくるはず。
- 初心者でも気軽に参入しやすいゲームなので、幅広い人におすすめ
Spellbreak【スペルブレイク】
Spellbreak
『Spellbreak』は魔法の世界を舞台にした、バトルロイヤル形式のTPSゲームです。最大3人1組でチームを組み、42人の中から最後の1組を目指します。
徐々に安全地帯が狭まってくるなど、バトロワの基本的なところは抑えてありますが、他ゲームとの大きな違いは、銃がなく、かわりに魔法を放って戦うこと。
『Spellbreak』の世界には炎や雷など、数種類の「属性」が存在します。それらを操る「クラス」を試合が始まる前に選び、バトルに参戦することとなります。
一風変わった感じのバトロワですが、「高所を取る」「漁夫を狙う」など、立ち回りは他のゲームと似たようになるので、他のバトロワで慣れた人ならなじみやすいと思います。
Spellbreak公式サイト(海外サイトに飛びます)
- 一風変わったバトロワがしてみたい人におすすめ
Dauntless【ドーントレス】
Dauntless
ドーントレスは基本プレイ無料の協力アクションRPGです。
はっきり言ってしまえば、かなり「モンハン風」な狩猟アクションゲームとなっています。
最大4人のパーティを組み、「ベヒモス」と呼ばれるモンスターを狩って素材を集め、装備を作り、さらに強大な敵に立ち向かっていくゲーム。
「ベヒモス」を「飛竜」に言い換えればまるっきりモンハンといえるかもしれませんが、ドーントレスならではの良さを挙げるならば、よりシンプルに狩りに集中できること、と感じました。
というのも、まずドーントレスはモンハンほどスキルや装備が複雑ではありません。必然的に準備の時間が短くなり、狩りの時間を存分に楽しめます。
クエストが始まっても、エリアが狭めで、モンスターが弱ったからといってもそれほど移動しません。よくある面倒臭さが無いと言えます。
武器もかなり個性的。モンハンに慣れた人でも新鮮な気持ちで狩りを楽しむことができます。
なんだかモンハンとの比較が主になってしまいましたが、狩りゲーをプレイした経験がない人こそ楽しめる作品となっているので、ぜひ一度触ってみてください。
- モンハンよりもシンプル・カジュアルに狩りゲーを楽しみたい人
Rocket League【ロケットリーグ】
Rocket League
『Rocket League』はラジコン風の車を使ったサッカーゲームです。リリース当初は有料ゲームでしたが、2020年に無料化されました。
車でどうやってサッカーするのかというと、「ただボールに体当たりしてゴールを狙う」それだけです。
この説明を見てプレイし始めた当初は「バカゲーだ」と思っていましたが、その実かなり奥深く、練習しだすと止まらないゲームとなっています。
自分の周りでも地味にハマった人が多くて、サッカー好きはもちろん、車のカスタマイズ要素があることから車好きにもウケていました。
奥が深いとは言いましたが、車を前に進ませる、後退させる、ドリフトするなど基本的な操作はよくあるレースゲームとそれほど変わらず、とても簡単です。
初心者同士のマッチングも適切だと感じるので、最初は何も考えずただボールに向かって突進していきましょう。
Rocket League公式サイト(海外サイトに飛びます)
- クロスプレイ対応の変わったスポーツゲームを探している人に。サッカー好き、車好きにも
Brawlhalla【ブロウルハラ】
Brawlhalla
『Brawlhalla』は、2017年リリース、基本プレイ無料の2D対戦アクションゲームです。最大8人のプレイヤーがフィールドの中で暴れまわる、大乱闘ゲームとなっています。
2017年リリースと始まってから少し時間が経っているように思えますが、switchなど各ハードで日本語対応になったのが2019年。まだまだ根強い人気を誇るゲームです。
ゲームの基本は「攻撃して相手の体力を減らし、さらに攻撃を加えて相手を場外に吹っ飛ばす」ことです。
つまるところ、かなりスマブラライクな対戦ゲームとなっています。
触ってみたところ操作はかなりシンプルで、攻撃手段はクイックアタック、ヘビーアタックの2種類のみ。方向キーの向きやジャンプ中であるかによって挙動は変わりますが、その日に始めた初心者同士でも操作に慣れて読み合いが発生したぐらい操作については簡単だと思えました。
また基本プレイ無料ながら、操作キャラは50人を超えるので、使ってみたいキャラが一人くらいは見つかるはず。
通常の「落とし合い」以外でも、サッカーボールを攻撃してゴールに入れる「カンフット」や、ラグビーボールを持ってゴールを目指す「ブロウルボール」、雪合戦のように雪玉を投げ合う「スノーブロウル」、画面外から次々現れる悪魔を倒し続けていく「ホード」など、10種類以上のゲームルールの中からルールを選択して遊ぶことができます。
無料ながら、多彩なルールのおかげで長く続けることができるゲームです。
- スマブラ、対戦格闘が好きな人
Knockout City【ノックアウトシティ】
Knockout City
誰でも遊んだことがあるドッジボールをモチーフにした、チームで戦うオンラインマルチ対戦ゲーム。2022年6月1日より基本プレイ無料となりました。
高層ビルや建設現場などを舞台に、コートのないドッジボールバトルが繰り広げられます。
ルールは非常にシンプル。そこら中に出現するボールを拾い、相手にぶつけるのみです。しかしそこはドッジボールなので、タイミング良くキャッチボタンを押せば投げつけられたボールを捕ることもできます。
ただ拾ったボールを相手にぶつけるだけでなく、味方とパス回しをすることでボールスピードをあげるなど、協力ゲームとしての面白さもあります。3人でチームを組んでボールを回し、スキを突いて相手にぶつけていきましょう。
ストレート、カーブ、ループボールなど投げるボールはバリエーションがありますが、基本的には「タイミング良くボタンを押す」ことが重要です。読み合いや反射神経に自信のある人はドンドン上達していくでしょう。
またキャラクターカスタマイズの自由度も高く、服装や体型、態度、エフェクト、ポーズなどで個性を表現することができます。
エモートによってはめちゃくちゃに煽れるので、やりすぎには注意。
Knockout City公式サイト(海外サイトに飛びます)
スポーツゲームを気軽に楽しみたい人。誰しもやったことがある「ドッジボール」がテーマでルールがわかりやすく、友達を気軽に誘ってプレイできる
Fall Guys【フォールガイズ】
Fall Guys
『Fall Guys』も元々有料のゲームでしたが、2022年夏に無料化し、誰でも遊べるようになりました。
ジャンルとしてはバトルロイヤル形式のゲームとなりますが、敵を倒して1位になるのではなく、ステージのギミックを避けながら進み、最後の一人になるまでレースを続けるというまた一味違ったスタイルのゲームです。
ルールもただゴールを目指すだけとわかりやすく、操作も複雑ではありません。もし脱落してしまっても一緒に観戦して楽しむことができるので、これまでゲームをしたことが無い人にもおすすめできるゲームです。
最後のほうになると緊張感はありますが基本的にはシビアな雰囲気のゲームではなく、たとえ味方がとんでもないミスをしてしまっても、キャラクターがかわいいのでなんだか許せてしまいます。
- かわいいキャラクターに癒されながら仲間とわちゃわちゃしたい人に
PSO2【ファンタシースターオンライン2】
『PSO2 ニュージェネシス』プレイヤーズサイト
PSO2はSEGAからリリースされた、3人称視点のオンラインアクションRPGゲーム。
PSO2は2021年6月9日に『PSO2:NGS(ニュージェネシス)』として新作にアップデートされました。キャラレベルなどは旧作から引継ぎできずリセットされており、「PSO2って古参が多そうだしなぁ…」と思っていた人でもアップデートからまだそれほど経っていないので、今から始めやすくなっています。
基本無料のオンラインRPGというと結局リアルマネーを使わないとかなり不自由なゲームが多かったりしますが、装備をしまう倉庫が最初からわりと大きかったり、お金を使わなくてもあまり不満なく遊べるのがいいところです。
使える武器は数多く、確認してみたところ17種類もありますが、どれも操作はそれほど難しいものではないのでアクション初心者でも大丈夫。
マッチングは最大32人で、今まで紹介したどのゲームよりも大人数で協力プレイができるのも魅力のひとつ。
- アイテム収集要素、やりこみが好きな人、オンラインRPGの雰囲気を味わいたい人に
PCとPS4でのみクロスプレイできる基本プレイ無料ゲーム
Call of Duty Warzone【コールオブデューティー ウォーゾーン】
Call of Duty Warzone
CoDといえば10年以上も続く息の長い大人気FPSゲーム。CoDの中で、バトルロイヤルモードである『Warzone』のみ無料で遊ぶことができます。
バトロワとしては、降りてから武器やアーマーを集める、徐々に狭まってくるフィールド、など基本的なところは抑えてあるので、なじみのある人ならすぐにルールを理解できると思います。
APEXやフォートナイトなど他のバトロワと比べて少し硬派な印象のゲームだが、FPSとしては特に操作は難しくなく、APEXほどゲームスピードも早くなくシンプルな印象なので、初心者でも感覚でなんとなくわかる部分も多いです。
たとえマッチ開始早々に倒れてしまっても、1対1の敗者復活戦で勝てば復帰、さらにそこで負けてしまったとしても、味方に復帰させてもらうこともできます。他のバトロワに比べて真正面から撃ち合う時間が長いため、わけがわからないままやられてしまうということも少ないはず。
- ザ・FPSがやりたい人。じっくり地に足をつけて敵と撃ち合いたい人
SplitGate【スプリットゲート】
SplitGate
『SplitGate』は従来のシューティングに「ポータル」要素を融合した、新感覚のFPSです。
スプリットゲートでは、「ポータル」という穴を2つまで壁に設置できます。2つ目のポータルを設置すると、それぞれのポータルは瞬時にワープホールとして繋がり、敵味方関係なく自由に行き来、または覗き見できるようになります。
これらの要素からポータルで裏どりし放題なので、1人の猛者が無双して相手チームを蹂躙ということにはなりにくいです。
さらに生き残りを重視するバトロワとは違い、「体力がそれほど多くない=キルタイムが短い」ので、不利な状況でもあきらめずに打ち続ければ勝てることも。
「ポータル」要素のおかげで考えることが多くて難しそうな印象のあるゲームですが、FPS初心者でも逆転の目がある良いゲームだと思います。
SplitGate公式サイト(海外サイトに飛びます)
- 「FPSはしたいけどカジュアルなのがいい」「バトロワ以外で…」な人
PS4とSwitchでのみクロスプレイできる基本プレイ無料ゲーム
World of Tanks Blitz【ワールドオブタンクス ブリッツ】
World of Tanks Blitz
『World of Tanks Blitz(ワールドオブタンクブリッツ)』は、戦車のリアルな挙動を再現した、硬派なシューティングです。
特筆すべきはそのこだわり。実際の戦車の装甲の厚さを再現し、同じ弾でも正面から当てる場合、側面から当てる場合、後方から当てる場合によってダメージが違います。たとえ巨大な戦車を相手に撃ち合わなければならないとしても、的確に弱点を撃ち抜けば勝てるかもしれません。
そしてなんと「弾が当たる角度」によってもダメージ判定が違います。弾をはじきやすい角度を研究するなど、知識が多く求められるゲームといえます。
操作するのは戦車なのでもちろんながらスピードのある戦闘はできません。しかしシューティングでありながら、反射神経を活かして撃ち合うのではなく、じっくり敵の動きを予想・観察して歩みをすすめるストラテジー的な考え方が必要となってくるところが魅力のひとつでもあります。
- ミリタリー好きやストラテジーなゲームが好きな人に特におすすめ
基本プレイ無料クロスプレイまとめのまとめ
基本プレイ無料でできるクロスプレイ対応ゲームは今回紹介しただけでも12個。
基本プレイ無料のシステムはスマホゲームだけでなく、PC・コンシューマー対応ゲームにも流れが来ているように思います。これからも、もっともっと増えてくるでしょう。
ゲームって意外とお金がかかるもので、フレンドに勧めるにも買い切りのソフトだとハードルが高かったりしますが、無料ゲームならその心配はなし。ぜひ気軽にフレンドを誘って、一緒にプレイを始めてみましょう。