- ゲーミングPCを買いたいけど、予算の都合で諦めかけている初心者
- BTOでゲーミングPCを買ったものの、思ったより性能がもの足らず買い替えを考えている人
“ゲーミングPC 中古”で検索すると、「おすすめしない」といった記事が検索結果によくでてきます。理由としては、保証が短いことや、実はそんなにコスパが良くないのでは?なんてことが挙げられていますね。
しかし、私は全部が全部そうだとは思いません。
実際に私は今現在も中古パソコンでゲームをプレイしています。何か不具合があったわけでもありませんし、コスパも高く良い買い物が出来たと感じています。
中古パソコンを買うなら、ショップ選びの段階で大部分の良し悪しが決まります。保証がしっかりしており、PCクリーニングに力を入れたショップから購入することで、中古のリスクを最大限に減らすことができるからです。
今回は、中古でゲーミングPCを買うなら間違いない、オススメなショップをランキング形式で紹介していきます。
中古ショップごとの強みやメリットを5つの基準(保証・コスパ・品揃え・納期・サポート)で評価しています。ゲーミングPCをこれから購入する人に特におすすめしたい記事です!
ショップ | 総合評価 | リンク | ショップの特徴 | 保証 | コスパ | 品揃え | 納期 | サポート |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
パソコン市場 |
| 公式サイト | 品揃え◎ 無償保証180日で延長も可能 |
|
|
|
|
|
PCWRAP |
| 公式サイト | 無償3年保証 |
|
|
|
|
|
GP-ZERO |
| 公式サイト | 品揃え・コスパNo.1 |
|
|
|
|
|
OraOrA |
| 公式サイト | ゲーミングノートが強い 発送が早い |
|
|
|
|
|
くじらや |
| 公式サイト | 144hzモニター付きモデルが狙い目 サポート充実 |
|
|
|
|
|
【ゲーミングPC】中古PCショップおすすめランキング
中古ゲーミングPCを買う際におすすめしたいショップをランキング形式で紹介していきます。
第1位:パソコン市場
保証 :有償だが最大3年保証までつけられる。無料保証は180日または1年。
コスパ : …同スペックの新品と比べて約30%OFFとなっている商品も。
品揃え : …ゲーミングPCに限定しても50点以上のPCが揃う。
納期 : …在庫のある商品は通常5日以内に出荷。
サポート: …返品OK。休日も電話・メール問い合わせ可。
パソコン市場は、マイクロソフトが定めた品質基準をクリアしている再生PCを扱うショップ。マイクロソフトの認可を受けて営業しているので、品質には一定以上の信頼があります。また、中古ショップでは珍しく品ぞろえが豊富です。比較的ハイスペックな機種も多数。時期にも左右される部分がありますが、ゲーミングPCに限定しても50点以上のPCが揃っています。
初期設定や基本的なソフトウェアのインストールを済ませてから出荷されているので、届いたらすぐ使える点も嬉しいです。
無料保証180日、オプションで最大3年保証と新品PC並みに保証期間が長いですが、保証修理には自己負担金も一部含まれる点に注意。オプションなしでも保証期間は十分長いので延長しなくてもいいと思います。
反面、PCを購入した際にワープロ・ハガキ作成ソフトなどのゲーミングPCには必要のないソフトも一緒にインストールされているのはマイナス。あれば確かに便利かもしれませんが、ゲーミングPCの使い方を考えると不要なので少し邪魔に感じてしまうかもしれません。
まとめると…
コスパ・品揃え・サポートで高評価!中古でもハイスペックな機種が欲しい人におすすめです!
パソコン市場の中古ゲーミングPCを比較
パソコン市場(mouse NG-i690GA4) | ドスパラ(GALLERIA RM5C-R36) | |
---|---|---|
CPU [ベンチマーク] | Core i7 9700K [14553] | Core i5 12400 [19524] |
GPU [ベンチマーク] | GeForce GTX 1080 Ti [18405] | GeForce RTX 3060 [17093] |
メモリ | 32GB | 32GB |
ストレージ | 1TB SSD(新品) | 1TB SSD |
電源 | 不明 | 650W(80PLUS BRONZE) |
付属品等 | ‐ | ‐ |
価格 | ¥129,800 | ¥186,980 |
ゲーミング性能は同等程度の、ドスパラ“GALLERIA RM5C-R36”と比較します。
CPUの性能に差はあるものの、グラフィック面のスペックは見劣りせず、価格も選択肢に入るぐらいには十分抑えられていると言えます。
GTX 1080 TiはRTX 3060と比べるとベンチマークスコアでは上となっています。1080 Tiは型番の印象からするとかなり古そうな印象を受けますが、発売自体は2017年とそこまでではなく、まだまだ十分動くGPUです。
見逃せないのが、ストレージが新品SSD(1TB)に入れ替えられているという点。ストレージ系はなかなか消耗が激しいパーツでもあるので、新品に入れ替えられていてこの値段はかなり評価できると言えます。
総じて、中古という一点さえ妥協できるならおすすめできるPCとなっています。
第2位:PC WRAP
保証 :中古では破格の3年間無償保証。
コスパ : …セール品が狙い目。
品揃え : …人気があるからか、数日で商品が入れ替わってしまうことも。
納期 : …14時までの注文なら当日発送。
サポート: …電話・メールでの問い合わせOK。返品可。
PC WRAPはPCの中古品を扱って21年の老舗中古PCショップです。初めてPCを買う人向けの中古解説ページ も用意されており、購入者に寄り添った優良なショップのひとつ。
ゲーミングPCの取扱数はバラつきがあり、20台前後ある場合もあれば、3~4台しかないときもあります。スペックはどれも問題なく、コスパの良いものばかりを取り揃えてある印象です。
特にセールは狙い目で、同スペックの新品からすると半額程度の価格で高性能なゲーミングPCを手に入れられることも。
送料は無料、14時までの注文なら当日発送とサービスもハイレベルかつ、保証は無料で3年保証と今回紹介している中では最長の保証期間。ただ、保証期間1年目とそれ以降では返金に関するサービス内容に違いがあるので注意しましょう。
まとめると…
保証は無償で3年と、BTOの新品より長い!時期によっては品揃えが少ないと感じることもありますが、中古でも安心してPCを選ぶことができます。
PC WRAPの中古ゲーミングPCを比較
PC WRAP(HPC-H370M) | ドスパラ(GALLERIA RM5C-R36) | |
---|---|---|
CPU [ベンチマーク] | Core i7 8700K [13771] | Core i5 12400 [19524] |
GPU [ベンチマーク] | GeForce RTX 2080 [18749] | GeForce RTX 3060 [17093] |
メモリ | 32GB | 32GB |
ストレージ | 500GB SSD+2TB HDD | 1TB SSD |
電源 | 不明 | 650W(80PLUS BRONZE) |
付属品等 | キーボード、マウス | ‐ |
価格 | ¥95,800(セール込み) | ¥186,980 |
先ほどのパソコン工房のPCと同じく、ドスパラ“GALLERIA RM5C-R36”と比較します。
まず要となるGPUについてですが、Magnate MVがRTX 3060に対して、PC WRAPのPCはRTX 2080です。3060の方が新しいものの、性能面ではRTX 2080が上となっています。144fpsのプレイはもちろん、4K画質でのプレイも視野に入ってくるスペックです。
反面、CPUについてはスコアに差が出てしまっています。とはいえ、ゲーム用途に関しては必要なスペックは十分満たしていると言えます。CPU性能が比較的要求される最新のオープンワールド系ゲームでも、難なく動くでしょう。(目安として、2022年発売の『ELDEN RING』の推奨CPUスコアが13507です。)
セール対象となっているからこその価格でもありますが、中古とはいえこのスペックで10万円を切るPCはなかなかありません。
第3位:GP-ZERO
保証 :30日間と短いが、初期不良対応期間も30日間と長め。
コスパ : …圧倒的。3060 Ti搭載モデルが10万円程度で手に入ることも。
品揃え : …ゲーミングPCのみでも100台以上。
納期 : …7営業日以内に発送。
サポート: …保証終了後もメーカー修理代金の50%OFFで修理してくれるサービスがある。
GP-ZEROは今回紹介しているランキングの中で唯一の中古ゲーミングPC専門店です。大きな特徴は専門店ならではの豊富な在庫と高いコストパフォーマンス。
在庫の数ですが、ショップ内にて“中古ゲーミングPCのみ”で検索しても実に100件以上もの商品がヒットします。人気ショップで高く売り切れも多々ある印象ですが、商品をリクエストすれば、在庫に無い商品でも取り寄せてくれる可能性があります。
そして肝心のコストパフォーマンスは、ランキング内のショップ中No.1と言ってもいいです。ただでさえコスパが高いうえ、そこからさらに¥10,000引き、¥20,000引きの商品が多数あり、そのどれもがハイスペック機種となっています。
年始にはPCが入っている福袋など面白いセールもいろいろ開催されているので、ちょくちょく覗いておきたいですね。
ただ、唯一の不安点が30日間という保証の短さです。その代わり、返品交換の対応期間が他ショップでは7日以内のところ、GP‐ZEROでは保証期間内(30日以内)ならOKとなっています。
このショップを利用する際は、商品が届いたらすぐに隅々までチェックするように心がけておくと良いでしょう。
ただ、保証期間終了後に修理が必要な場合もメーカー修理の半額で請け負ってくれるので、保証の短さだけで切り捨てるのももったいないです。
まとめると…
保証の短さ以外はほぼ完ぺきと言っていいです!セールが頻繁に開催されているので、安くハイスペックな機種が欲しい人はいち早くチェックすべきショップ!
GP-ZEROの中古ゲーミングPCを比較
GP‐ZERO(GALLERIA RM5R-R36T) | ドスパラ(GALLERIA XA7C-R36T) | |
---|---|---|
CPU [ベンチマーク] | Ryzen5 3600 [17803] | Core i7 12700 [31309] |
GPU [ベンチマーク] | GeForce RTX3060 Ti [20443] | GeForce RTX3060 Ti [20443] |
メモリ | 16GB | 16GB |
ストレージ | 500GB SSD | 500GB SSD |
電源 | 不明 | 650W(80PLUS BRONZE) |
付属品等 | ‐ | ‐ |
価格 | ¥118,800(セール込み) | ¥206,980 |
GP‐ZEROではドスパラの中古パソコンが多く取り扱われているので、同じグラフィック性能のGALLERIA同士で比較してみます。
グラフィックボードはどちらも同じ“GeForce RTX3060 Ti”を積んでいますが、GP‐ZEROの中古パソコンは価格がほぼ半額です。
この価格はセールで¥11,000引きとなった後の価格です。しかしセール無しだとしても¥129,800なので、どちらにせよ圧倒的なコストパフォーマンスだと言えます。
中古パソコンに共通する弱点としてCPUが若干弱いですが、“Ryzen5 3600”はどちらかというとハイスペックと呼べるものなので、しばらくは使い続けることができるでしょう。
第4位:OraOrA
保証 :保証期間は90日間と少し物足りない。保証延長もなし。
コスパ : …ノートは商品も多く掘り出し物率高め。
品揃え : …ゲーミングノートに限れば20点ほどの商品数がある。
納期 : …月~木に注文すれば翌営業日発送。
サポート: …初期不良返品◎。サポート対応はメールのみ。
OraOrAはノートパソコンの取り扱いが豊富で、ゲーミング用ノートは今回紹介しているショップの中でNo.1の商品数です。
商品を探す際はショップ独自の商品ランクが参考になります。新品同様の美品が欲しいなら、ランクが「Outlet」以上の商品を探してみるとよいでしょう。
OraOrAのノートPCにはバッテリー最大容量70%以上の保証がついているため、バッテリー交換を気にする必要なく外に持ち出してガンガン使うことができます。
全体的にはおすすめできるショップのひとつですが、注意点もあります。保証が短いことです。中古PCは新品に比べて故障率が高いのは言うまでもなく、それに対してOraOrAの90日間というのは少し物足りません。
中古とはいえ90日以内で壊れることはめったにありませんし、保証が活かせることも少ないでしょう。
できるだけリスクを抑えて中古PCを買いたい人は、避けた方がいいかもしれません。
まとめると…
保証が短いのが気になりますが、ゲーミングノートのラインナップ数はNo.1。ノートのバッテリー残量70%以上が保証されているのもうれしいポイントです。
OraOrAの中古ゲーミングPCを比較
OraOrA(Dell Alienware M17) | Dell(Alienware M17 R5 スタンダードA) | |
---|---|---|
CPU [ベンチマーク] | Core i7 8750H [10034] | Ryzen 7 6800H [23,813] |
GPU [ベンチマーク] | GeForce RTX 2060M [11354] | Radeon RX 6700M [13173] |
メモリ | 8GB | 16GB |
ストレージ | 1TB HDD | 500GB SSD |
電源 | 不明 | 240W |
付属品等 | バッテリー残量70%以上 | ‐ |
価格 | ¥129,800 | ¥363,000 |
OraOrAにて実際に販売されている中古ゲーミングノート“Dell Alienware M17”と、同じ型番の現行モデルを比較してみます。
CPU性能は倍近くの差がありますが、ゲームに肝心なのはGPU性能、つまりグラフィックです。RTX 2060MとRX 6700Mは発売された時期こそ違うものの(RX 6700Mの方が新しい)、性能はそれほど差がありません。
価格については3倍程度の差があるため、メモリが8GBであることと、SSDではなくHDDであることが許容できればかなりお買い得なゲーム用ノートパソコンになっています。
OraOrAで販売されているノートパソコンはバッテリー残量もちゃんと記載されているので(70%以上残っていることがほとんど)、モバイル用途メインで使う人にとっても安心です。
OraOrAには“商品ランク”というシステムがあり、より美品であるほどランクが高くなります。上記のPCは「アウトレット」ランクですが、これは上から2番目のランクになります。
第5位:くじらや
保証 :30日間と短め。
コスパ : …「モニター付き」に価値を感じるかどうか。
品揃え : …バリエーションは少ないが同じモデルの在庫が多数ある。
納期 : …注文・入金当日、または翌日に発送。
サポート: …電話サポート充実で初心者向け。
くじらやは楽天にも出店中の大手中古PC専門店です。
商品は中古のみですが、買い取った商品をそのまま売っているわけではなく、メモリやHDDのチェックはもちろん、必要に応じてメモリ・HDDの入れ替えや徹底的なクリーニングを経たPCを販売。
購入後は半永久的に電話サポートに対応してもらえるため、初めてでも安心してパソコンを使うことができます。
徹底的なサポートが評価され、楽天内の☆評価は4.72。特にPC初心者にはおすすめのショップです。モニター付きモデルなど周辺機器もセットで販売されていることも多く、このショップだけで一通りゲームに必要な機器を揃えられます。
少し気になった点として、ゲーミングPCに限って言えば取り扱う商品が少ないことや、あまりスペックの高いPCを置いていないことが挙げられます。置いてあるPCのスペックが自分のニーズにピッタリはまれば良いのですが…。
まとめると…
サポート充実のショップなので、ハイスペックPCを求めない初心者向けです。
くじらやの中古ゲーミングPCを比較
くじらや(型番不明) | ドスパラ(Magnate MT) | |
---|---|---|
CPU [ベンチマーク] | 第6世代 Corei5 [6000程度] | Core i5 12400 [19524] |
GPU [ベンチマーク] | GeForce GTX1650 [7830] | GeForce GTX1660 SUPER [12769] |
メモリ | 16GB | 16GB |
ストレージ | 256GB SSD(新品) | 500GB SSD |
電源 | 不明 | 650W |
付属品等 | 144hz対応モニター、キーボード、マウス | ‐ |
価格 | ¥134,999 | ¥124,980 |
確認した中ではくじらやで取り扱うパソコンで最もハイスペックな機種を比較してみます。
スペックだけ見るとくじらやはかなり割高感があります…。ただし、144hz対応モニターなど付属品がついてくるので、そこに魅力を感じるかどうかになってくるでしょう。
ケースのサイズを見る限りミニタワーなので、あんまりにもデカいサイズのPCは置けないという人にとってはメリット。反面、のちのちハイスペックなグラボに換装しようとしている人にはケースが小さいのでおすすめできません。
ストレージが新品に置き換えられていたり、DVDドライブが付いていたりと痒いところに手が届いている感じもあるので、スペックの印象以上には満足度の高いパソコンだと思います。
BTOにも中古があるのにランキングに入っていないのはなぜ?
ドスパラやパソコン工房など大手BTOでも中古PCを取り扱っているところがありますが、基本的に保証が短いことと、コスパがあまり良くないと感じるため除外しています。
例えばドスパラだと、通常で1ヶ月保証、モバイル会員に入会しても+2ヶ月で合計3ヶ月分の保証しかつきません。専門ショップと比べると相場が割高なうえ、中古を買うとなると保証が短いです。
これはドスパラが悪いということではなく、BTOでわざわざ中古PCを選ぶぐらいなら、思い切って新品を買ってしまう方が良いという風に考えています!
中古ゲーミングPCの選び方|地雷PCを避けるためには
どれだけ優良なショップで商品を選んでも、最低限の知識が無ければ良いパソコンに出会うことは難しいです。この項では、実際に中古PCショップで選ぶときに、地雷のようにひそむハズレPCを引かないための各パーツの知識を紹介していきます。
OSはWindows10以上
OSはWindows10、又はWindows11を選びます。10なら11にアップグレードできるため、どちらかにこだわる必要はそれほどありません。
Windows10だと、たまに32bitのモデルがあります。しかし32bitはメモリの上限が4GBと低いこと、Windows11にアップグレード不可であることからおすすめしません。64bitモデルを選びましょう。
OSの話をすると、「じゃあMacは?」と思うかもしれませんが、そもそもApple系のPCはグラフィック性能がそれほど強くないため、ゲームプレイには向いていません。
CPUはi5の第7世代以上
CPUはi5の第7世代以上を選びます。CPUはゲームに関係あるの?と思われるかもしれませんが、実は重要です。例えば、FPSプレイ中の銃弾の当たり判定を計算していたりといった役割を担っています。
CPUの性能が低い場合、フレームレート低下やラグが起こる可能性があります。
CPUは、Intel製の物を検討する機会が多いでしょう。
Intel製CPUは“Core i9 13900K”のように型番がi9の部分と13900Kの部分に分かれています。i9も13900Kの部分も基本的に数字が大きいほど性能が高く、特に後半部分の最初の2ケタは世代を表しています。
上の例だと、「13」が世代です。つまり上のCPUは第13世代のCPUということです。
この考え方に、最初の「CPUはi5の第7世代以上」とした条件を当てはめると、ゲームをするなら、最低でも“Core i5 7XXX”以上の数字を持つCPUを選ぶ必要があります。もちろん、これより数字の大きいものを選べばより万全です。
しかし、型番のみでCPUの良し悪しを判断するのは経験者でないと難しい部分もあるでしょう。特に型番の末尾には様々なクラス分けがされており複雑です。そんな方のために、当サイトでは、CPUの性能比較表を用意しています。
さらに比較表の記事では、型番の見分け方についてAMD製品も含めてより詳しく解説しているので、CPUのことをもっとよく知りたい人はご覧になることをおすすめします。
グラフィックボードは基準を決めるならGTX 1650以上
グラフィックボードはPCの価格に占める割合が高く、予算に直結するので、人によって選び方に違いがあると思います。
しかし、「色んなゲームがしたい!」人に向けてあえて基準を決めるなら、GTX 1650以上としておきます。
GTX 1650程度のグラフィック性能であれば一通りゲームが出来ますし、軽いゲームなら144fps出しながらプレイできるポテンシャルを秘めています。性能に対してコスパも高い部類に入るグラボで、10万を切るPCがほとんどです。
迷って何を選べば良いか分からなくなったら、GTX 1650搭載PCが置いていないか探してみるのも良いでしょう。
グラボの型番には様々あり、一目見ただけでは良し悪しがよくわからない人も多いと思います。当サイトではCPUと同じくグラフィックボードの比較表も掲載しているので、グラボを比較検討する必要があるなら利用してみてください。
上記比較表では、GeForce GTX 1650のベンチマークスコアは7830となっています。これ以上のスコアを持つグラフィックボードを選ぶことで、さらに快適にゲームを楽しむことができます。
メモリはせめて8GB、出来れば16GB
メモリはゲーム用途なら最低8GBは欲しいところで、16GBもあれば2023年1月現在はどのようなゲームをプレイしようと困りません。
PCが作業をする際の机の広さに例えられるメモリ。これが多いほど並行していろいろな作業を行うことができます。
ゲーム中に配信してみたかったり、別のソフトを立ち上げながらゲームをプレイする予定があるなら、16GBより多い容量を検討してみても良いでしょう。
ちなみに、GPUにもメモリがあり、パソコン本体のメインメモリとは扱いが別になります。興味がある方はGPUメモリの記事もご覧になってみてください。
関連記事>>8GBは足りない?グラフィックボードメモリ(GPUメモリ)解説|容量による違いとは
中古ショップおすすめのまとめ
最後に、各ショップの特徴をまとめておきます。
- パソコン市場はハイスペック機種が多く、総合的にオススメ。
- PCWRAPは保証3年付き。安心して中古を買いたい人に。
- GP-ZEROはコスパが最も高い。
- OraOrAはゲーミングノートが欲しい人におすすめ。
- くじらやはモニター付きモデルに魅力を感じるならおすすめ。
中古はおすすめできない!とした記事をよく見かけますが、要は選び方次第です。よくあるゲーミングPCの記事は選び方のわからない初心者向けに作られたものが多いため、一般的にはおすすめされていないのだと思います。
しかし、この記事で紹介したように、いくつかの基準を頭に入れつつ選ぶことができるなら、中古でも満足のいくPCを買うことができます。
ゲームをプレイできるPCの中で一番安いPCを選ぶなら?と聞かれれば、中古を置いて他にありません。もちろんBTOで新品を買うのもいいですが、コストパフォーマンスを考えるのであれば中古も選択肢に入れてみるのはいかがでしょうか。
当サイトでは中古のゲーミングPCに力を入れて紹介をしており、選び方がわからない人向けに、例えば中古PC目利きのやり方なども解説しています。興味がある方はそちらもご覧ください。